×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
と言われたら、
「おおむね。」
と答えるよ。
虫姫さまふたりOST
3,830円(税込) 送料420円かー・・・
ということは代引き手数料込みで4500~4600円ぐらいかな。
高いよ・・買うけどさ。ブックレットとかちょっと楽しみだったりするしさ。
アルキメDS(ツタヤオンライン)
手作り缶バッジだった。"ありえない"予約特典。
ということでツタヤオンラインの会員登録を済ましてさっそく予約。
あとは3ヶ月ぐらい待てば届くなー 後は盛り上がるかどうかだ。
お、27日の楽しみが終わってしまった。
あと今月の楽しみは 空の浮動産/再装版 が届くことぐらいかな。
空の浮動産は3枚目だけど・・・
「おおむね。」
と答えるよ。
虫姫さまふたりOST
3,830円(税込) 送料420円かー・・・
ということは代引き手数料込みで4500~4600円ぐらいかな。
高いよ・・買うけどさ。ブックレットとかちょっと楽しみだったりするしさ。
アルキメDS(ツタヤオンライン)
手作り缶バッジだった。"ありえない"予約特典。
ということでツタヤオンラインの会員登録を済ましてさっそく予約。
あとは3ヶ月ぐらい待てば届くなー 後は盛り上がるかどうかだ。
お、27日の楽しみが終わってしまった。
あと今月の楽しみは 空の浮動産/再装版 が届くことぐらいかな。
空の浮動産は3枚目だけど・・・
PR
アルキメDS をツタヤオンラインかゲースト!という携帯サイトで予約すると
"ありえない"予約特典が付くそうで。
アマゾンで買おうと思っていたけどこれはツタヤオンラインで予約してみるかー
1500円以上からは送料無料みたいだし。
それにしても特典はなんなんだろ?
4月27日から予約開始だから来週になれば分かるのかなー
"ありえない"予約特典が付くそうで。
アマゾンで買おうと思っていたけどこれはツタヤオンラインで予約してみるかー
1500円以上からは送料無料みたいだし。
それにしても特典はなんなんだろ?
4月27日から予約開始だから来週になれば分かるのかなー
チンクルのバルーンファイトDS。
基本的にはファミコン版と自キャラがちがうだけでほぼ一緒。
モードは1人プレイ、2~4人プレイ(ダウンロード対戦)、バルーントリップの3種。
オプションで音楽のオリジナルとアレンジの選択が可能。
あと、ギャラリーモードがある。
1人プレイはファミコン版よりたぶん簡単に調整されているっぽい。
ゲームオーバーになったステージからのコンティニューもできる。
しかもセーブしているらしく電源切ってもそこからコンティニューできる。
バルーントリップもちょっと簡単になってる気がする。
こっちもところどころにセーブポイントがあって通過すると自動的にセーブされる。
ゲームオーバーになっても最後に通過したポイントからコンティニューできる。
おそらくクリアしたステージ数に応じてギャラリーモードで見れる絵が増える。
2~4人プレイはまだ未プレイ。
やっぱりおもしろいなー
音楽もファミコン版のも入ってるのが嬉しい。
ちなみにアレンジはたぶんもぎチンの曲そのまま?
早く対戦してみたいけど・・・当分できないだろうなー
基本的にはファミコン版と自キャラがちがうだけでほぼ一緒。
モードは1人プレイ、2~4人プレイ(ダウンロード対戦)、バルーントリップの3種。
オプションで音楽のオリジナルとアレンジの選択が可能。
あと、ギャラリーモードがある。
1人プレイはファミコン版よりたぶん簡単に調整されているっぽい。
ゲームオーバーになったステージからのコンティニューもできる。
しかもセーブしているらしく電源切ってもそこからコンティニューできる。
バルーントリップもちょっと簡単になってる気がする。
こっちもところどころにセーブポイントがあって通過すると自動的にセーブされる。
ゲームオーバーになっても最後に通過したポイントからコンティニューできる。
おそらくクリアしたステージ数に応じてギャラリーモードで見れる絵が増える。
2~4人プレイはまだ未プレイ。
やっぱりおもしろいなー
音楽もファミコン版のも入ってるのが嬉しい。
ちなみにアレンジはたぶんもぎチンの曲そのまま?
早く対戦してみたいけど・・・当分できないだろうなー
カラス クリアできたー!
いままでないがしろにしていたシールドのレベルを重点的に上げるようにしてみたらクリアできた。といってもコンティニューは2回しているけど・・クレジット3はもしかしたら良いバランスなのかも。
ステージ1序盤でシールドのレベルを20以上まで上げるとかなり楽になる。
その後は今まで通りD.F.S展開して接近戦でショットとソードを育てるだけ。
だけどステージ4のボスがどうしても倒せない。
何回やっても時間切れで逃げられてしまう。
ていうかステージ5より4のボスの方が強い気がする・・・
ハードモードはまだ早そうだから次はノーコンティニューを目指そう。
ついでに、
トリガーハート もイージーならどっち使ってもノーコンティニュークリアできるようになった。ノーマルは・・・
いままでないがしろにしていたシールドのレベルを重点的に上げるようにしてみたらクリアできた。といってもコンティニューは2回しているけど・・クレジット3はもしかしたら良いバランスなのかも。
ステージ1序盤でシールドのレベルを20以上まで上げるとかなり楽になる。
その後は今まで通りD.F.S展開して接近戦でショットとソードを育てるだけ。
だけどステージ4のボスがどうしても倒せない。
何回やっても時間切れで逃げられてしまう。
ていうかステージ5より4のボスの方が強い気がする・・・
ハードモードはまだ早そうだから次はノーコンティニューを目指そう。
ついでに、
トリガーハート もイージーならどっち使ってもノーコンティニュークリアできるようになった。ノーマルは・・・
カラス がクリアできない・・
コンティニュー制限はやっぱりキツイよ。ちなみに2回まで。
どうしてもステージ4ボスが限界。
ステージ3中ボス~ボスで1、2回コンティニュー
ステージ4ボスまでたどりついても全然勝てない。
ステージ3ボスをなんとかできれば希望が見える気がする。
それにしてもコンティニュー回数は増えないのかな?
タイムリリースな感じでさ。累計時間に応じて回数増えるみたいな。
増えないのかな・・?
コンティニュー制限はやっぱりキツイよ。ちなみに2回まで。
どうしてもステージ4ボスが限界。
ステージ3中ボス~ボスで1、2回コンティニュー
ステージ4ボスまでたどりついても全然勝てない。
ステージ3ボスをなんとかできれば希望が見える気がする。
それにしてもコンティニュー回数は増えないのかな?
タイムリリースな感じでさ。累計時間に応じて回数増えるみたいな。
増えないのかな・・?