×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
DC版ラジルギ 購入。
Amazonのマーケットプレイスで中古で定価だったからつい・・
ていうか中古で定価が安く見えるのって異常ですよね。
他が中古で平気で5桁つけている中、定価で買えるなんてラッキー!
異常ですよね。定価とはいえ中古なのに。
ちなみに同じ出品者が新品も売っていたけど8500円だった。
お金がうなるほどあればそっちを買っていたけど、無理だ。今は無理だ。
と、いうわけで到着待ち。
発送メールが今日来ていたから明日か明後日かなー
それと、ちゃんと届きますように。普通郵便って不安なんだよなー
PR
体験版 : Lara Croft Tomb Raider: Anniversary
1作目のリメイクということでダウンロードしてプレイしてみた。
杭に乗って・・
グラグラ・・
セーフ。
って感じのゲームだった。
たぶんチュートリアルも兼ねたステージ1の体験版だと思うのだけど、
移動関係のチュートリアルは普通。
戦闘関係のチュートリアルはゼロ。
勘で戦えってか?熊やら狼やら絶滅種やらと?
でかすぎ。こいつとは戦わないけどさ。
感想は普通!
だけどスクショだと上手く撮れなかったから諦めたけど、今回は水の中から上がった時に体から水が滴ったり肌がテカテカになったりもする。更に、ララの服の色が濃くなる上にだんだんと服が乾いて色が戻っていったりと妙に濡れエフェクトが凝っていた。なんだろ?あの凝りようは?
それとしゃがみ移動の時にケツがプリップリでエロい。ていうか体つきがエロい。
そんなことより スタルカーの日マ版 が明日発売らしい。欲しい・・
アイアンサイトのガチFPSはやったことないからかなりやってみたい。
何年も待ってるしなー でも先立つものがなー
1作目のリメイクということでダウンロードしてプレイしてみた。
って感じのゲームだった。
たぶんチュートリアルも兼ねたステージ1の体験版だと思うのだけど、
移動関係のチュートリアルは普通。
戦闘関係のチュートリアルはゼロ。
勘で戦えってか?熊やら狼やら絶滅種やらと?
感想は普通!
だけどスクショだと上手く撮れなかったから諦めたけど、今回は水の中から上がった時に体から水が滴ったり肌がテカテカになったりもする。更に、ララの服の色が濃くなる上にだんだんと服が乾いて色が戻っていったりと妙に濡れエフェクトが凝っていた。なんだろ?あの凝りようは?
それとしゃがみ移動の時にケツがプリップリでエロい。ていうか体つきがエロい。
そんなことより スタルカーの日マ版 が明日発売らしい。欲しい・・
アイアンサイトのガチFPSはやったことないからかなりやってみたい。
何年も待ってるしなー でも先立つものがなー
ランス4を98エミュで動かすのに成功。
・・・だけどなんだかなーエミュ使っているとどうにもやる気がでない。
なーんか興醒めというか。
エミュは実機持っていないと問答無用で違法なんですかね?
bios使わないようなやつでも?
ロムも無料配布のランス4でも?
OSはFreeDOSでも?
そこらへんが微妙っていうのもあるかもしれない。
おとなしくWIN版が公開されるのを待とうかな。
先に鬼畜王をプレイするって手もあるし。
眠いけど微妙な腹痛でいかんともしがたい。
こういう時はどうしたもんだろうか。
とりあえず風呂でも入るか。
ランスおもしろいなー
3もクリア。
4.1と4.2も使ってないCDR-Wを見つけたおかげでプレイできた。
そしてクリア。4.1と4.2はかなり短かった。
2作合わせてクリアするのに6時間ぐらい?
あとは4と鬼畜王で終わりか・・
アリスソフトアーカイブズ
3もクリア。
4.1と4.2も使ってないCDR-Wを見つけたおかげでプレイできた。
そしてクリア。4.1と4.2はかなり短かった。
2作合わせてクリアするのに6時間ぐらい?
あとは4と鬼畜王で終わりか・・
アリスソフトアーカイブズ