×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日って26日?ってことは27日ってもう明日なのか。
なんか27日はもっとずっと先だと思い込んでいた。
日付の感覚がなぜかおかしくなっているなー
そうか、明日かー
なんか27日はもっとずっと先だと思い込んでいた。
日付の感覚がなぜかおかしくなっているなー
そうか、明日かー
PR
虫姫さまふたりのサントラの試聴ができるようになっている。一昨日から。
サントラ販売の詳細は27日から。
アルキメ といっしょだなー
27日を楽しみに生きようかね。
どうかサントラが高くても送料込みで4000円ぐらいでありますように。
タイトルと本文の関連性?ないよ?
サントラ販売の詳細は27日から。
アルキメ といっしょだなー
27日を楽しみに生きようかね。
どうかサントラが高くても送料込みで4000円ぐらいでありますように。
タイトルと本文の関連性?ないよ?
アルキメDS をツタヤオンラインかゲースト!という携帯サイトで予約すると
"ありえない"予約特典が付くそうで。
アマゾンで買おうと思っていたけどこれはツタヤオンラインで予約してみるかー
1500円以上からは送料無料みたいだし。
それにしても特典はなんなんだろ?
4月27日から予約開始だから来週になれば分かるのかなー
"ありえない"予約特典が付くそうで。
アマゾンで買おうと思っていたけどこれはツタヤオンラインで予約してみるかー
1500円以上からは送料無料みたいだし。
それにしても特典はなんなんだろ?
4月27日から予約開始だから来週になれば分かるのかなー
チンクルのバルーンファイトDS。
基本的にはファミコン版と自キャラがちがうだけでほぼ一緒。
モードは1人プレイ、2~4人プレイ(ダウンロード対戦)、バルーントリップの3種。
オプションで音楽のオリジナルとアレンジの選択が可能。
あと、ギャラリーモードがある。
1人プレイはファミコン版よりたぶん簡単に調整されているっぽい。
ゲームオーバーになったステージからのコンティニューもできる。
しかもセーブしているらしく電源切ってもそこからコンティニューできる。
バルーントリップもちょっと簡単になってる気がする。
こっちもところどころにセーブポイントがあって通過すると自動的にセーブされる。
ゲームオーバーになっても最後に通過したポイントからコンティニューできる。
おそらくクリアしたステージ数に応じてギャラリーモードで見れる絵が増える。
2~4人プレイはまだ未プレイ。
やっぱりおもしろいなー
音楽もファミコン版のも入ってるのが嬉しい。
ちなみにアレンジはたぶんもぎチンの曲そのまま?
早く対戦してみたいけど・・・当分できないだろうなー
基本的にはファミコン版と自キャラがちがうだけでほぼ一緒。
モードは1人プレイ、2~4人プレイ(ダウンロード対戦)、バルーントリップの3種。
オプションで音楽のオリジナルとアレンジの選択が可能。
あと、ギャラリーモードがある。
1人プレイはファミコン版よりたぶん簡単に調整されているっぽい。
ゲームオーバーになったステージからのコンティニューもできる。
しかもセーブしているらしく電源切ってもそこからコンティニューできる。
バルーントリップもちょっと簡単になってる気がする。
こっちもところどころにセーブポイントがあって通過すると自動的にセーブされる。
ゲームオーバーになっても最後に通過したポイントからコンティニューできる。
おそらくクリアしたステージ数に応じてギャラリーモードで見れる絵が増える。
2~4人プレイはまだ未プレイ。
やっぱりおもしろいなー
音楽もファミコン版のも入ってるのが嬉しい。
ちなみにアレンジはたぶんもぎチンの曲そのまま?
早く対戦してみたいけど・・・当分できないだろうなー
チンクルのバルーンファイトDSが届いてた。
まだ外箱すら開けていないからパッケージも見ていないけどさ。
プレイした感想とかは明日書く予定。
というわけでとっとと書き終えて遊ぶぞー
楽しみだなー ファミコン版のバルーンファイト大好きだったんだよなー
まだ外箱すら開けていないからパッケージも見ていないけどさ。
プレイした感想とかは明日書く予定。
というわけでとっとと書き終えて遊ぶぞー
楽しみだなー ファミコン版のバルーンファイト大好きだったんだよなー