×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ポスタル2 ロシアより愛をこめて
まだ ポスタル2 のエンジンを使いまわすのか・・・
確かアンリアルエンジンを元にしてるから動きがモッサリしてるんだよな。しかも他の FPS と比べてかなり酔いやすい。原因は分からないけど。最初は頭揺れのせいだと思ったけどオフにしても全然酔うし。なんでだったんだろう?
10月末発売予定かー 遅れそうな気もするけど規制が一切入らないで無事に出たら買おう。値段次第では諦めよう。すぐ飽きるからなー ポス2 のシリーズは。
もぎたてチンクルのばら色ルッピーランド
おもしろーい。
左手で十字キー、右手でタッチペンという操作が厳しいけどかなり面白い。
止めどこが見つからないというか、さすが元ラブデというか。
moon にハマっていた頃を思い出す。これは据え置き機でやりたかったなー
ForceWare 91.47 はダメだった。
古いグラボは古いドライバ使ってろってことか。
でも古いのに戻してもなんか調子悪い。そろそろOS再インストールかな。
まだ ポスタル2 のエンジンを使いまわすのか・・・
確かアンリアルエンジンを元にしてるから動きがモッサリしてるんだよな。しかも他の FPS と比べてかなり酔いやすい。原因は分からないけど。最初は頭揺れのせいだと思ったけどオフにしても全然酔うし。なんでだったんだろう?
10月末発売予定かー 遅れそうな気もするけど規制が一切入らないで無事に出たら買おう。値段次第では諦めよう。すぐ飽きるからなー ポス2 のシリーズは。
もぎたてチンクルのばら色ルッピーランド
おもしろーい。
左手で十字キー、右手でタッチペンという操作が厳しいけどかなり面白い。
止めどこが見つからないというか、さすが元ラブデというか。
moon にハマっていた頃を思い出す。これは据え置き機でやりたかったなー
ForceWare 91.47 はダメだった。
古いグラボは古いドライバ使ってろってことか。
でも古いのに戻してもなんか調子悪い。そろそろOS再インストールかな。
PR
http://www.nvidia.co.uk/object/winxp_2k_91.47_uk.html
うちのグラボは GeForce シリーズとはいえちょっと古めのやつなので ForceWare の更新とか無視してたけど最新版はバグフィックスが主らしいから久々に更新してみた。そしたら色々と変わってて使いにくい・・しかも処理がかなり重くなった。
なんじゃこりゃあ!?やめときゃよかった!
と思うもなんとかならないかと設定いじってたら古いのと同じような感じになったし、処理も軽くなった。のでOK。
でも更新した意味はあんまり無さそうなー
まー良いか。なんでも良いから恩恵がありますように!
うちのグラボは GeForce シリーズとはいえちょっと古めのやつなので ForceWare の更新とか無視してたけど最新版はバグフィックスが主らしいから久々に更新してみた。そしたら色々と変わってて使いにくい・・しかも処理がかなり重くなった。
なんじゃこりゃあ!?やめときゃよかった!
と思うもなんとかならないかと設定いじってたら古いのと同じような感じになったし、処理も軽くなった。のでOK。
でも更新した意味はあんまり無さそうなー
まー良いか。なんでも良いから恩恵がありますように!
最近、肩とか背中とかが凝ってるのかなんなのか妙に痛い。
なので電動マッサージ機を購入。 → こんなの。
1780円の安物だったけどなかなか良い按配。
ブルブルしてる間とそれからしばらくは肩も背中もスッキリ。
よっぽど姿勢が悪いのかなー?
電マ買ったりとかじゃなくて姿勢矯正とかを考えた方が良いのか?
そのうちにサロンパス貼ったり、マッサージして貰いに行ったするようになって年とったなぁ・・・とか思うようになるんだろうか。嫌だなー
若々しくありたいとも思わないけど・・歳相応でいたいわ。
そろそろ健康とかも考えないとダメなのかね。
しかし、電マって書くと SOD みたいだな。
なので電動マッサージ機を購入。 → こんなの。
1780円の安物だったけどなかなか良い按配。
ブルブルしてる間とそれからしばらくは肩も背中もスッキリ。
よっぽど姿勢が悪いのかなー?
電マ買ったりとかじゃなくて姿勢矯正とかを考えた方が良いのか?
そのうちにサロンパス貼ったり、マッサージして貰いに行ったするようになって年とったなぁ・・・とか思うようになるんだろうか。嫌だなー
若々しくありたいとも思わないけど・・歳相応でいたいわ。
そろそろ健康とかも考えないとダメなのかね。
Just Cause 体験版
なんとも大味というか微妙な感じ。デモだから?
バランスとかも変な気がする。
いろいろ不満はあるけどまとまらないから適当に書き散らす。
とりあえず銃撃戦が簡単で大味。車の操作感がかなり変でやりにくい。ヘリが強すぎる。俺はトリガーハッピーか?というほど敵がワラワラ出てくる。でも簡単。車に轢かれるとほぼ即死。 GTA 感覚で車を奪おうとすると痛い目に会う。
まー買ってやるほどじゃないかな?値段次第という感じ。
難易度をコンシューマに合わせてるんだろうなー
大体そういうPCゲームってつまんないと思う。
なんか面白い FPS のゲーム無いかなー
なんとも大味というか微妙な感じ。デモだから?
バランスとかも変な気がする。
いろいろ不満はあるけどまとまらないから適当に書き散らす。
とりあえず銃撃戦が簡単で大味。車の操作感がかなり変でやりにくい。ヘリが強すぎる。俺はトリガーハッピーか?というほど敵がワラワラ出てくる。でも簡単。車に轢かれるとほぼ即死。 GTA 感覚で車を奪おうとすると痛い目に会う。
まー買ってやるほどじゃないかな?値段次第という感じ。
難易度をコンシューマに合わせてるんだろうなー
大体そういうPCゲームってつまんないと思う。
なんか面白い FPS のゲーム無いかなー
FALCOM HOT INFORMATION ■ 号外!イース最新作【9/1】
結構楽しみ。
ただ高いんだよな。イースシリーズは。5800円ぐらいにしたら良いのに。
採算とれてるの?って勢いの初回特典は付けなくて良いから。
イース VI の頃はキーボードでかなり無理してやっていた。その時はあんまり面白くなくて操作性が悪いと思っていた。今思えばキーボードでやっていたのが悪いんだけど。それから半年ぐらい放置した後でジョイパッドでやったらかなりスムーズに動かせるようになって面白くなった。という思い出。
イース F は犬みたいなボスで苦労した事しか覚えていない。
面白くないわけじゃなかったけど何故か印象が薄い。
というか イース VI もゲーム内容の思い出は書けて無いな。単にアクションゲームとしてやってたからかなー?ストーリーとか全然覚えていない。
アクションゲームとしてはかなり無難にできてたと思う。
途中ダレたりもしたけどちゃんとクリアできてるし。
(自分基準としてクリアする気もしないゲームはつまんないゲーム)
とりあえずは例によって続報待ち。
変なシステムとかになってないと良いなー
結構楽しみ。
ただ高いんだよな。イースシリーズは。5800円ぐらいにしたら良いのに。
採算とれてるの?って勢いの初回特典は付けなくて良いから。
イース VI の頃はキーボードでかなり無理してやっていた。その時はあんまり面白くなくて操作性が悪いと思っていた。今思えばキーボードでやっていたのが悪いんだけど。それから半年ぐらい放置した後でジョイパッドでやったらかなりスムーズに動かせるようになって面白くなった。という思い出。
イース F は犬みたいなボスで苦労した事しか覚えていない。
面白くないわけじゃなかったけど何故か印象が薄い。
というか イース VI もゲーム内容の思い出は書けて無いな。単にアクションゲームとしてやってたからかなー?ストーリーとか全然覚えていない。
アクションゲームとしてはかなり無難にできてたと思う。
途中ダレたりもしたけどちゃんとクリアできてるし。
(自分基準としてクリアする気もしないゲームはつまんないゲーム)
とりあえずは例によって続報待ち。
変なシステムとかになってないと良いなー