忍者ブログ
ぬち
[156]  [157]  [158]  [159]  [160]  [161]  [162]  [163]  [164]  [165]  [166
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

なんかこのブログのデザイン見づらい気がする・・・

というか、見づらいのを覚悟でこのデザインにしたんだよな。



うちのネット環境が 800 × 600 だからそれで見やすいように、全国に何人いるのか分からない、 800 × 600 環境の仲間に優しいデザインにしようとしたらこうなった。スクロールバーが表示されても横スクロールバーが出ないようにブログ全体の横幅を 770 ぐらいに設定したり。



でも 800 × 600 の方が絶対的にマイノリティなんだろうな。

なんか小さくて見にくいブログだなーって人の方が圧倒的に多そう。



かといって 1280 × 960 ぐらいにあわせるとやりにくいしなー

うちのネット環境が改善されるごとにブログの横幅が増えるのも良いかな。

800 × 600 → 1024 × 768 → 1280 × 960 みたいにさ。



まー根本的に色使いが最低ってのを考えたほうが良さそうだけども。

でも色彩感覚は全然狂ってるしなー 最初は本気で白黒にしようと思っていたし。



ま、適当に考えるか。そういうのもまた良いでしょ。

ウダウダと下らない事考えるのは楽しいしね。
PR
Penumbra[英](Frictional Games)



フリーだからという事でダウンロードして忘れてたのをやってみた。

英語読めねーよー・・・ほとんど意味が分からないまま進めるもなんか怖いのと3D酔いで終了。



ジャンルとしては一人称視点の3Dアドベンチャー。

ストーリーは英語が理解できないから分からない。

マウスをドラッグする事で色々動かせるのがなかなか面白い。

物を取ったりドアを開けたり、レバー式のスイッチを引っ張るのも、バルブを回すのも全部マウスでできる。というかマウスでしかできない。

でも直感的に色々試せて良い感じ。たまに変になったりするけど。



あとどれぐらい続き残ってるんだろう?

続きをやりたいような、やめたいような。
[GC 2006#77]Valveの“謎の3作め”「Portal」のムービーUp&ゲーム内容の詳細を発表



やっぱり面白そうだ。

慣れるまではクラックラしそうなシステムだけど自在にポータルが使えるようになったらメチャクチャ楽しそう。無限ループとか作りてー!敵のタレットおちょくりてー!

動画DLするのが面倒な方の為に画質微妙なYouTube動画





[GC 2006#74]コミカルになって再浮上した「Team Fortress 2」の最新ムービーをUp



こっちはまだプレイ動画じゃないから判断つかないけど楽しそう。続報待ち。

動画DLするのが面倒な方の為に更に画質微妙なYouTube動画





[GC 2006#89]世界初公開「Crysis」のマルチプレイモードプレイムービーを4Gamerに掲載



モニター直撮りだから画質が微妙。それにも関わらずわかるグラフィックの綺麗さが異常。これが快適に動くPCのスペックってどれぐらい必要なんだろ?前作の 「FarCry」 ですらかなり高スペックでないとカクカクなのに。

ゲームとしては普通のFPSな感じ。高速移動するのがそういうシステムなのかデバッグ用なのかが気になるところ。





[GC 2006#95]実在した女スパイをモデルにしたスニークアクション「Sabotage」



[GC 2006#43]オープンワールドにこそスピーディさが必要だったことを証明する傑作「Just Cause」



この2本も気になる。だけど情報が少なくてまだなんとも言えない。







最近このジャンルのゲームやって無いなー

疲れるからな・・・今度気合入れてなんかやるか。
昨日のあるある大辞典。

セルフチェックの方法とかあったから試してみたけどなんか微妙。

「あお向けになっておへそ周りがポッコリしてたら内臓脂肪あり。」

だったかな?ちゃんと覚えてないけど確かそんな感じ。



さっそく見てみようと思ったけどこれどうやって見れば良いんだ?

あお向けの状態から自分の腹を見るには上体を少し起こさないといけない。

でもそうすると中途半端な腹筋運動みたいになり腹のほぼ全体がポッコリ。

これはどう判断したもんだろか?誰かに見てもらうのが良いかなー?

携帯で写真撮って見てもなんだかよく判らなかった。



しようがないのでとりあえず対策だけメモ。

大豆とお酢を毎日摂ると良いらしい。

大豆は納豆1パックと豆腐半丁ぐらい。お酢は酢のものかりんご酢系の酢入りドリンク、あるいは水で5倍に薄めたお酢を1杯が一日分の目安との事。注意するのはお酢と豆腐を同時に摂ると大豆の良い成分が発揮されないのでダメ。

これで生活習慣を変えることなく内臓脂肪が減るみたい。









・・・俺はなんであるあるのまとめを書いてんだろ?

このブログと俺の行く末が分からない。
攻略ヒントを作り終わったら燃え尽き症候群。

書くネタが無ければ、ネタを拾う気力も無い状態。

どーしたもんかね。



昨日書いた 妖刀事件 の話題もかなりでっち上げというか

無理矢理書いた感じだしさ。



かなりやばいね。当分はこんな感じなんかなー

しかたがないのであるある大辞典で内臓脂肪のお勉強でもしよーっと。



みなさんも健康には気をつけて。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
コメント
[12/20 K.S]
[09/06 睡眠不足社員]
[08/30 睡眠不足社員]
[08/28 睡眠不足社員]
[08/26 睡眠不足社員]
プロフィール
自画像

管理人:
kawase
性 別:
趣 味:
ゲーム


忍者ブログ [PR]