忍者ブログ
ぬち
[78]  [79]  [80]  [81]  [82]  [83]  [84]  [85]  [86]  [87]  [88
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Half-Life

hl03.jpg
英語はほぼ理解できないから日本語字幕表示MODを使用。
縮小したスクショだと潰れてて読めないな・・

hl04.jpg
海兵隊。このスクショを撮るためにつっこんでいったら即死しかけた。


海兵隊のかなり的確に投げてくるグレネードが怖い。
物陰に隠れていても相手に気付かれている場合は結構危なかったりする。
PR
てっぽどん クリア。
ラスボスよりもステージ13のシークレットエリアに入るのがキツかった・・


結局プレイを開始した Half-Life

hl01.jpg
ジャンプアクションもあり。

hl02.jpg
もちろん下は奈落。

ただ HL にはクイックセーブ・ロードがあるおかげでそんなに怖くはない。
だけど同じところで立ち往生して何度も何度もやり直すのはやっぱり辛い。

このスクショのところは序盤だからまだ簡単。
終盤のジャンプアクションはかなり難しいけども。



どうでもいいけど HL の公式サイトってもう存在しない?
リンク貼ろうと思って探してみたけど全然見つからない・・
しかたがないから wiki にリンク。
hlul.jpg

ハーフライフをインストールしたところであの長い長い道のりを思い出してしまいプレイしたくなくなった。なので妥協案として体験版の Half-Life:Uplink をプレイ。
簡単だし短いしでちょっとだけハーフライフをプレイしたい時にはちょうどいい。
おもしろいし。

やっぱり本編もプレイしようかなー
てっぽどん

ステージ13のシークレットエリアに入れない。
昨日からずーっと詰まっている。

ハシゴからロケットジャンプすること自体がまちがっているのか?
でも他にロケジャンできそうなところないしなー


ところで効果音がハーフライフなせいで久しぶりにプレイしたくなった。
てっぽどん

シークレットエリアを踏破しつつプレイ。難しい。
続きからプレイできるシステムじゃなかったらすぐにあきらめそうなぐらい難しい。

残り2ステージなのだけどかなり辛い・・

ちなみにシークレットエリアはステージ2以外は全て攻略サイト頼り。
自力で探すような根気がない。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
コメント
[12/20 K.S]
[09/06 睡眠不足社員]
[08/30 睡眠不足社員]
[08/28 睡眠不足社員]
[08/26 睡眠不足社員]
プロフィール
自画像

管理人:
kawase
性 別:
趣 味:
ゲーム


忍者ブログ [PR]